top of page

理念からすべてを整えるRoot Branding™。ネーミング・ロゴ・Web制作まで、ブランドを根っこから育てるTERRA works。

bglogo.png

ROOT BRANDING

ブランドを根っこから考える。

どう売るかよりも、なぜ在るか。
すべての答えは、ここにあります。

生きるをもっと楽しく、もっと豊かに

bglogo.png

「ブランド=差別化」ではない。
 ブランドとは一体

一般的に、ブランドは"差別化"や"ポジショニング"だと語られます。  他社との違いをつくるために、新たな取り組みや戦略を打ち出すこと。

けれど、TERRA worksでは違います。

私たちは、その“根っこ=Root”にある想いや価値観を、言葉と形にしていく営みだと捉えています。その結果として差別化が生まれる──つまり、ブランドとは「結果論」なのです。

 

似ているようで、大きく異なるこの2つ。  
"他社"との比較を基準にするのか、"自分自身"を基準にするのか。

 

私たちが考えるブランドは、"自分"を基準にすることで、比較から自由になるもの。  誰かと比べて選ばれるためではなく、自分がどう在りたいかを貫くための表現です。

 

そして、Root Brandingにおいて、最も重要な問いがあります。

 

それが──  「どう、生きるか?」

 

この問いを出発点に、“ブランドを根っこから考える”という営みを、私たちは「ROOT BRANDING™」と名付けました。

bglogo.png

なぜブランド?
なぜ根っこ?

Root Brandingに込めた思想と願い

なぜ、私がブランドにこだわるのか?

それは、突き詰めれば「自分はどう生きたいのか?」という問いに行き着くからです。


「生きること」――それは、すべての人に例外なく与えられた使命。誰もが命ある限り、生きなければいけないということ。

「生きるを、もっと楽しく、もっと豊かに」
これが私の、TERRA worksの根っこであり、ゴールです。

ブランドを整えることは、すなわち“生き方”が整うということ。生き方が整えば、人生は不思議と、自然に輝き始めます。遠慮せずに、責任を持ち、誰もが心から笑える社会をつくりたい自分の子どもたちに、そんな未来を見せてあげたい。自分の人生を楽しんでいる大人が、隣にいる。その背中を見て育つ子どもたちは、きっと人生に希望を持てるはずです。

だから私達は、ブランドを根っこから考える。それは、生きることをもっと楽しくするための「手段」なのです。

 

そしてもちろん、ブランドが整えば、採用や売上といった数字にも、自然と変化が現れてきます。なぜなら、人の心は、“想いのあるもの”に惹かれるからです。

ROOT BRANDING 
= 思想 × デザイン

これが、TERRA worksのあり方です。

bglogo.png

ROOT BRANDING
ACTION

―「想い」を掘り起こし「言葉とデザイン」で伝える ―

Phase1

根を見つける

●ヒアリング・対話セッション(理念の土台)

あなたの中にある、まだ言葉になっていない「想い」。過去や日常に隠れた“根っこ”を、ともに掘り起こしていきます。すべては、対話から始まります。

Phase2

土を耕す

●理念策定PVMV(Philosophy / Vision / Mission / Value)

あなたの事業の“芯”を言葉にしていく工程です。想い・理想・行動指針を掘り下げ、内側から整えていきます。理念は、ブレずに育ち続けるブランドの「幹」となります。

Phase3

芽を育てる

●ネーミング開発

名前は、想いの入り口。言葉の印象ひとつで、価値も印象もガラリと変わります。あなたの“らしさ”を、名前に宿らせます。

●タグライン設計

どんな存在でありたいかを、たった一言に込める。タグラインは、外に向けて強く響くメッセージであると同時に、ブランドの羅針盤となり、あなたにそっと勇気を灯す言葉です。

●ロゴ制作

ロゴは、ただのデザインじゃない。 外へ向けては「想いを語る声」となり、 内に向けては「なぜこの仕事をしているのか」「私たちは何者なのか」という原点を思い出させてくれる存在です。 その小さなかたちは、ブランドの「根っこ」を象徴しています。

Phase 4

広がる

●Web制作

サイトを作る前に、問いかけてみてください。「私たちは、何を発信したいのか?」 この答えがないままに作られたサイトは、 どんなに美しくても、伝わらないのです。だからこそ、見た目のデザインだけではなく、想いや価値観を正しく伝える設計が欠かせません。ビジュアルを伴うWebは、あなたらしさを社会に伝えるための、とても有効な手段です。

●名刺制作

名刺は、想いを一瞬で伝えるメディアです。紙の質感、余白の取り方、フォントの選び方――そのすべてが、あなたの価値観を無言で語ります。適当に作れば、適当な印象を与える。だからこそ、私たちは細部にこだわります。大切な想いを、一枚で語らせる。デジタルが当たり前の時代だからこそ、このアナログな“名刺”という行為が、かえって価値を増しています。

●その他の制作

ブランドの世界観を一貫して伝えるために、必要なツールをサポートします。
軸を揃えることで、あらゆる制作物が効果的に機能します。

• パンフレット
• 封筒
• ユニフォーム
• 看板
• 車両ラッピング
• 動画制作 他

bottom of page